オリジナル名入れ サウナハット
サウナへ行けば超満員!
今サウナの空前のダウブームです
サウナへと水風呂で整うが癖になってしまった方も多いのではないでしょうか?
実は私もその一人、週に1回は必ずサウナで整わせていただいております。
サウナを12分はいり、その後水風呂へ!その後の夜風がもう最高です
今回はそのサウナでかぶるサウナハットを紹介させていただきます。
まずは、なぜサウナハットは何のためにかぶるのか?をご紹介します。
<サウナハットは何のためにかぶるのか?>
サウナハットは名の通り、サウナの中でかぶる帽子
実はフィンランドなどではごくごく一般的に使用されている帽子だそうです。
日本でまだまだちらほらという感じですよね。
その役目はずばり、
頭を温度から守るということだそうです。
サウナで「のぼせる」ことは決していいことではありません。
愛好家には高齢者が多く、この対策方法は知っておいていただきたいですね。
また、他には髪を熱から守る役目もあるそうで一石二鳥の必須アイテムなのかもしれません。
なのでサウナにはいるなら必ず持っておいてほしいアイテム!
今日はそんな帽子への名入れをご紹介します。
・銭湯でのオリジナル商品として
・ノベルティでの配布物として
喜んでいただけるのではないでしょうか?
オリジナル名入れ サウナハット
<仕様>
素材:フエルト
印刷方法:刺繍
梱包:OPP袋入れ
発注単位:100部
印刷はロゴによって金額が変わりますので
ロゴを拝見させていただき、お見積もりとさせていただきます。
是非お気軽にご相談くださいませ!
お気軽にお問い合わせください!
2023年12月05日 19:29